2008-01-01から1年間の記事一覧

国立邪宗門が終わってしまった件

とうとうマスターが亡くなってしまい、12/21をもって営業終了という話を聞いたので、昨日行ってきた。 この、物が沢山あってゴチャゴチャした雰囲気が好きだった。

ファイルに何か書いたりとかする時に

今まで def f = new File('hoge.out'); f.write('HELLO WORLD!'); とかやってたんだけど、 def f = new File('hoge.out'); f << "HELLO WORLD!"; でも大丈夫らしい。最近気づいた。 そしてこっちの方が便利だと思う。

ディレクトリを再帰的に辿っていってファイル探すメモ

new File("/home/user01/futasuke").eachFileRecurse{ file -> if ( file.file && file.name =~ /.*\.jpg/ ) { printf "%s\n", file; } }; eachFileMatchRecurseとか無いんかねぇ...

javaでJarファイル読むときのメモ

import java.io.*; import java.util.*; import java.util.jar.*; public class Test{ public static void main(String args[]) { try{ JarFile jarfile = new JarFile(new File("SAMPLE.jar")); Enumeration<JarEntry> enm = jarfile.entries(); while(enm.hasMoreEle</jarentry>…

日付を表す文字列→struct tmへの変換メモ

c

#include <stdio.h> #include <time.h> #include <errno.h> #include <string.h> int main(int argc, char** argv){ if ( argc < 2 || strlen(argv[1]) < 8 ) { return -1; } /* struct tm の初期化 */ struct tm tmbuf; memset(&tmbuf,0x00,sizeof(struct tm)); /* 文字列→struct tmへの変換 */ </string.h></errno.h></time.h></stdio.h>…

JAVA_HOMEについて

/usr/lib/jvm/java-6-sun/かな? /usrだとnative2asciiでエラーがでたりするっぽい...

fmtDatePicker作ってみた。

datePickerの日付の表示順がなんかおかしいという話をg.c.rで言っていたので、 strftimeみたいに表示順を任意にできたら便利かも!と思って作ってみた(殆どdatePickerの丸ぱくりだけど)。 %y 年 %m 月 %d 日 %H 時 %M 分 本当は変換の書式をstrftimeと合わ…

クロージャについてメモ

クロージャとは? オブジェクトである メソッドと似ている パラメータを受け取り、値を返すことが出来る クロージャを呼び出す時は、クロージャが期待するのと同じ数の引数が必要(一緒にしないと、groovy.lang.MissingMethodExceptionがでる) クロージャの書…

カスタムタグの作り方

http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-grails03118/ からメモ 前準備 grails create-tag-lib Date ls -la ./grails-app/taglib/DateTagLib.groovy ./test/integration/DateTagLibTests.groovy ソース書き書き vim ./grails-app/taglib/DateT…

第13.5回 Grails Code Reading 行ってきた件

覚えてる範囲で適当にまとめ validationの順番が、スカッフォールド時の並び順になるらしい long型のプロパティにint値を代入したりすると、run-app時に例外がでる String型のプロパティをスカッフォールドするときにmax値が250を超えるとTEXTFIELDがTEXTARE…

vimを使うときはESCの代わりにCtrl+[が便利かも!

vim

http://d.hatena.ne.jp/ruicc/20081122/1226837833 を読んで思いついた事をメモメモ vimを使ってテキストを書いてる時、特にコーディングの時は、編集モードと通常モードを行ったり来たりするので、ruiccさんも言ってる通り、ESCキーの打鍵が多くなります。 …

ナイルに死す

やっぱ外人の本は登場人物の名前覚えるのが大変だ... 結局最後まで登場人物一覧に指挟みっぱなし。誰かが喋る度に、えっと、コイツ誰だっけ? みたいな感じで。ナイルに死す (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)作者: アガサクリスティー,Agatha Christie,加島…

伊坂幸太郎のモダンタイムス読んだ。五時間位? 行き帰りの電車で読んだらちょうど一週間分位ですかねーまあ電車ではなく風呂の中で一気読みしてしまったのだけれども… 大きなシステムvs個人という話の大枠はゴールデンスランバーと似てるなとか思ってたら同…

endっていうプロパティ名はあんまし良くないらしい

grailsで作ったドメインクラスにendっていうプロパティ名をつけたら、save()時にorg.springframework.dao.InvalidDataAccessResourceUsageExceptionが発生した。 どうやらendがSQLで予約語の為に起きている事象? 例) class Dog { Date start Date end } 実…

仕事の愚痴とか

今年入ってきた新人君のデバッグの手伝いをした。 入力データのエラーチェックがうまく動かないらしい。 ソースコードを見ていたら、ちょっと変…というか、まぁ、普通に考えたらそうは書かないだろう、みたいな箇所を見つけたので、 「えーっ、なんでこんな…

direct3d

it

第5章のサンプルソースをチマチマと打ち込んで、何やってるのか考えてみたりとかして暮らす。 ちなみに5-4では、D3DXMatrixScaling関数を使って拡大/縮小とかできるらしい。

direct3d

it

1行n列で構成された行列のことをn次の行ベクトルと呼ぶ。らしい。 たとえば、{1,2,3}っていう行列だったら、3列なんで3次の行ベクトル。 direct3dでは3次の行ベクトルをD3DXVECTOR3っていう型で表現することが出来る。 んで、3次元の座標はx,y,zって値を3つ使うから、…

direct3d

it

メッシュとマテリアルの関係がいまいちよくわかんない!

通りかかった順天堂大学

自転車で秋葉原に行く途中に通る順天堂大学。個人的に空がきれいに撮れたのでうp。

行列

とりあえず乗算はなんとなくわかった…本屋で色々立読みしてきたので…左の値の"行"と右の値の"列"を組み合わせるんだよね? でもどうしてそういう計算をするようになったのかがわからん。まあ知らなくて良い事なんだろうけど。 どの本みても「行列の乗算はこ…

direct3d

あーもう行列とか全然わからん! サンプルコード写経して動かすのは余裕だけど実際何がどういう理由で動いてんのかさっぱりだもんなー… これからもうちょっと入門書まじめに読んでくる

direct3d

it

xファイルを読み込んで表示。 サンプルコードの写経。

会社説明会の続き

そういえばこんな質問もあった。 「生活費以外の、仕事をする理由ってありますか?」 ……なんなんだよさっきからおめーはよー答えにくい質問ばっかしやがってよー と思いましたが、自分の仕事が社会の役に立って充実感がどうとか言ってごまかした気がする。 …

direct3d

it

頂点バッファで三角形を書いたよ! (サンプルソースの丸写しだけど...)

会社説明会なぞ

人事に呼ばれて会社説明会に行ってきた。 実際に働いている社員から会社の雰囲気を説明して欲しいとかなんとかいう理由で。 どんな学生がくるんだろうと思って行ってみたら意外と普通でびっくりした。 先週とか参加した人からは、挙動不審な学生がいて怖かっ…

邪宗門

邪宗門でまったり読者でもしようかと思ったけど、本忘れた…

辞書ファイルで入力補完

http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/C-editing-with-VIM-HOWTO/auto-complete.html編集モードで[Ctrl+X][Ctrl+K] 辞書ファイルは :set dictionary=<ファイル名> で指定する

自転車

しばらく自転車乗ってなかったら、サドルから水が滲み出てきたりチェーンがギシギシ鳴ったりするようになっていたので、サドルカバーとクレ556を買いました。

荻窪に来ました

これもお墓参りです。

小平に来ました

ちょっと早いお彼岸の墓参りっす。